お店やスタッフの日常イロイロ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「料理のブログ書いてみたらいいかもYO!(下より拝借)」
とのお話をお客様としていたので、書こうとおもいます♪
先日作った美味レシピ!
『洋風麻婆豆腐』
分量に関してはおおよそなので、あしからず(笑)
材料(二人分)
トマト一個
キャベツの葉三~四枚
鶏ミンチ100g
木綿豆腐(1パック)
片栗粉適量
小麦粉適量
塩コショウ少々
トマトケチャップ大さじ1.5
一味唐辛子適量
コンソメ小さじ3
水80ml
オリーブオイル適量
まず、キャベツの葉と、トマトを1~1.5センチ
ぐらいに切っておく。
次に木綿豆腐を一口大に切り、水気を取っておく。
フライパンを熱し、オリーブオイルを敷き、鶏のミンチを
炒め、塩コショウをふり、全体に火が通ったら、
水を加え、コンソメ、トマトケチャップを入れて、
弱火でゆっくり煮詰める。
その間に、水気を取った木綿豆腐を
片栗粉・小麦粉=1:1の割合のものを
全体にまぶし、半分浸かるぐらいの油で
じっくり揚げる。反対側も同様にする。
(このときに僕はオリーブオイルでやりました。
そうするとヘルシーに出来上がりました。)
揚げた豆腐は油をきっておき、
煮詰めていた鶏肉のなかに、キャベツと
トマトをドサッと加える。
もう一煮立ちさせて、キャベツがしんなりしたら、
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて、
豆腐をお皿に盛り、その上にとろみをつけた
あんかけをかけて、一味をお好みでふったら…
こんな感じで完成です!!
一味をしっかりふると、ピリッとして
なかなかに食欲をそそりますよ♪
よかったら作ってみてくださいね★
T
とのお話をお客様としていたので、書こうとおもいます♪
先日作った美味レシピ!
『洋風麻婆豆腐』
分量に関してはおおよそなので、あしからず(笑)
材料(二人分)
トマト一個
キャベツの葉三~四枚
鶏ミンチ100g
木綿豆腐(1パック)
片栗粉適量
小麦粉適量
塩コショウ少々
トマトケチャップ大さじ1.5
一味唐辛子適量
コンソメ小さじ3
水80ml
オリーブオイル適量
まず、キャベツの葉と、トマトを1~1.5センチ
ぐらいに切っておく。
次に木綿豆腐を一口大に切り、水気を取っておく。
フライパンを熱し、オリーブオイルを敷き、鶏のミンチを
炒め、塩コショウをふり、全体に火が通ったら、
水を加え、コンソメ、トマトケチャップを入れて、
弱火でゆっくり煮詰める。
その間に、水気を取った木綿豆腐を
片栗粉・小麦粉=1:1の割合のものを
全体にまぶし、半分浸かるぐらいの油で
じっくり揚げる。反対側も同様にする。
(このときに僕はオリーブオイルでやりました。
そうするとヘルシーに出来上がりました。)
揚げた豆腐は油をきっておき、
煮詰めていた鶏肉のなかに、キャベツと
トマトをドサッと加える。
もう一煮立ちさせて、キャベツがしんなりしたら、
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて、
豆腐をお皿に盛り、その上にとろみをつけた
あんかけをかけて、一味をお好みでふったら…
一味をしっかりふると、ピリッとして
なかなかに食欲をそそりますよ♪
よかったら作ってみてくださいね★
T
PR
この記事にコメントする